カテゴリー

open all | close all

Gallery

DSC04828 DSC00988 DSC01520 DSC00292 DSC00345 DSC05513

明石『ビストロ・ログシー』

朝から雨が降った昨日は、夕方から明石へ出て久しぶりに「ビストロ・ログシー」へ行って来ました。
食べログなどで知って、昨年3月に行ってから今回で3度目です。
 
ビストロ・ログシー
コロナの関係で、今は8皿のコース4500円(税込)のみとなっています。
 
この日は、
ビストロ・ログシー
アミューズの蕪のムースの後、
 
ビストロ・ログシー
・カワハギのカルパッチョ
 
ビストロ・ログシー
・鰆のカツレツ これが抜群にうまかった。
 
ビストロ・ログシー
・鯛のグラタン クリームが濃厚で美味しかった。
 
ビストロ・ログシー
・真鱈の白子のムニエル これは好みが分かれるところですね。
 
ビストロ・ログシー
・平目のブイヤベース 魚の風味が強いのですが、食べているうちに気にならなくなります。
 
ビストロ・ログシー
・フィレステーキ
 
ビストロ・ログシー
・からすみのパスタ
 
ビストロ・ログシー
・デザート
 
主に明石の魚を使ったコースなのですが、今回も美味しかった(^^)
特に、カワハギのカルパッチョ・鰆のカツレツ・鯛のグラタンがすごく良かったです。
 
★ビストロ・ログシー
 
 

『中島みゆき 2020 ラスト・ツアー「結果オーライ」』のライヴCD発売

 
2年前、良席のチケットを持ちながら、コロナのため中止になった『中島みゆき 2020 ラスト・ツアー』。
 
中島みゆき 2020 ラスト・ツアー「結果オーライ」
 
中止になるまでに開かれた会場の音源が、待望のライヴCDとして発売されるそうです。
 
 
仕方がないので、これで我慢するしかないか、と早速注文しました(^^)
 
それにしても、世の中いつ何が起こるか分からないですね。
阪神・淡路大震災、そして東日本大震災を経験して分かっていたつもりですが、
今回のコロナ禍で、改めて感じさせられました。
 
出来る時にやりたいことやっておかなきゃ、ですね。

姫路「太陽公園」

先週の日曜日、密を避けて、姫路の「太陽公園」へ行って来ました。

レプリカと侮ってましたが、とても面白かったです。

姫路「太陽公園」

姫路「太陽公園」

中は、かなり広くて「城のエリア」と「石のエリア」に分かれています。

姫路「太陽公園」

「城のエリア」へは、公園入り口からモノレールが出ているのですが、私達は歩いて登りました。

城のエリアの城はドイツにあるノイシュバンシュタイン城を3分の2スケールで再現した、かなり立派な物。

 

姫路「太陽公園」

姫路「太陽公園」

中はトリックアートの他、いろいろな展示物があり楽しめました。

姫路「太陽公園」

姫路「太陽公園」

姫路「太陽公園」

姫路「太陽公園」

姫路「太陽公園」

 

姫路「太陽公園」

姫路「太陽公園」

姫路「太陽公園」

城の内部を見学した後、中庭から外へ出て「石のエリア」へ。

 

姫路「太陽公園」石のエリア

姫路「太陽公園」石のエリア

姫路「太陽公園」石のエリア

石のエリアは、フランスの凱旋門やモアイ像、兵馬俑や万里の長城など、
世界の石の文化遺跡が広大な敷地に広がっています。

姫路「太陽公園」石のエリア
メキシコなど、中南米の遺跡が多くありました。

姫路「太陽公園」石のエリア

姫路「太陽公園」石のエリア

姫路「太陽公園」石のエリア

 

姫路「太陽公園」石のエリア

兵馬俑の展示場

姫路「太陽公園」石のエリア

兵馬俑発掘現場の再現

姫路「太陽公園」石のエリア

姫路「太陽公園」石のエリア

姫路「太陽公園」石のエリア

姫路「太陽公園」石のエリア
兵馬俑は、本場中国の兵馬俑博物館において作成した兵馬俑のレプリカを、
1,000体展示してあり、かなりの迫力でした。

姫路「太陽公園」石のエリア

姫路「太陽公園」石のエリア

万里の長城。
一ヵ所だけでは無く、途切れ途切れに会場内に広がっていてなかなかの物でした。

姫路「太陽公園」石のエリア

 

姫路「太陽公園」石のエリア

天安門広場

姫路「太陽公園」石のエリア

姫路「太陽公園」石のエリア
天安門もかなりの立派な物です。

姫路「太陽公園」石のエリア

姫路「太陽公園」石のエリア

姫路「太陽公園」石のエリア

その他、いろいろな遺跡があり見応えあります。

姫路「太陽公園」石のエリア

姫路「太陽公園」

あちこち見て回ったら、6km歩いてました。

もし無人島に持って行くなら

随分久しぶりの投稿になってしまいました。

コロナ禍で、なかなか旅行記などをアップも出来ず、ついサボってしまってます。
コロナは、かなり減って来ましたね。
このまま日常が戻ってくれると良いのですが・・・

普段仕事しながら、録音したNHKの英語ラジオプログラムを聞いているのですが、
先日、何か1つ無人島へ持って行くなら、と言う話をしていました。
その話では、拡大鏡いわゆる虫眼鏡を持って行くと言うことでした。
物を見るのでは無く、火をおこすために・・・
いやいや、曇りや雨だと使えないやん・・・夜も(^_^;
まあそれは置いておいて(笑)

無人島に何か一つ持っていくなら、やっぱりナイフですよね。
その中でも最適なのが、こちら

もし無人島に持って行くなら!レザーマン シグナルとオピネル エクスプローラー

レザーマン シグナルオピネル エクスプローラー

どちらも、ナイフはもちろん、ファイヤースターターとホイッスルが付いています。
レザーマンはそれに加え、のこぎりやプライヤー、ドライバーなどサバイバルに必要な機能が満載です。

キャンプやバーベキューなどのアウトドアはもちろん、ハンティング、ブッシュクラフトに、
イザと言う時の備えにとても頼りになります。

詳細は

レザーマン シグナル【Signal】 コヨーテ
レザーマン シグナル

 

オピネル OPINEL エクスプローラー#12 グリーン

オピネル エクスプローラー

 

夏川草介「臨床の砦」

まず、新型コロナウィルスの感染拡大により、 影響を受けられた皆様に心より
お見舞い申し上げます。

久しぶりの更新です。

私は、元気にしております(^^)

おかげさまでネットショップは好調で、毎日頑張って働いております。

昨日、高齢の母が、2度目のワクチン接種を受けて来ました。

神戸市は、いろいろトラブルもありましたが、順調に接種が進んでいて、
65歳未満の私たちも早めに打てそうで楽しみにしてます。

 

さて「神様のカルテ」で知られる作家で、消化器内科医の夏川草介さんが、
新型コロナウイルスの診療現場を描いた小説「臨床の砦」が出版されました
ので早速読んでみました。

夏川さんは、実際に感染症指定病院に勤めておられ、その現場の過酷な状況が
すごい臨場感で伝わって来ます。

そして、実際に現場で働く医療従事者の方と、(私も含めた)それ以外の人との
温度差、感じ方の違いにいろいろ考えさせられました。

すごくいい本ですので、ぜひご一読下さい。

こちらに詳しい案内なども載っています。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/101338?rct=bunka