カテゴリー

open all | close all

Gallery

P1100420 DSC05672 DSC04988 kohama (28) yonaguni (2) DSC00288

信楽陶器まつり

刃物まつりの後、滋賀県まで戻って、その日は長浜泊まり。

翌日、朝から信楽へ。

知らなかったのですが、当日現地では陶器まつりが開催されていました。

あいにくの雨のため、例年より人は少なめで、駐車場にも並ばずに止めることが 出来ましたが、例年だと10時頃には渋滞が出来たりするそうです。

駅の前のタヌキもハロウィーン仕様でした(笑)。

あちこちの工房で、たぬき以外にもいろんな陶器が販売されていました。

「信楽陶器まつり」の続きを読む

旧三木鉄道跡遊歩道「別所ゆめ街道」

またまた地元、三木市を散策してきました。   まずは、旧三木鉄道跡の遊歩道「別所ゆめ街道」   線路跡が、遊歩道になっています。   駅舎跡の休憩所など   のどかな田園風景が広がっています。  

「旧三木鉄道跡遊歩道「別所ゆめ街道」」の続きを読む

三木市「湯の山街道」2

三木合戦の地

旧玉置家を出て、湯の山街道を歩きます。

レトロな雰囲気の、三木・ナメラ商店街。 日曜日と言うこともあり?ほぼシャッターが下りてました。 ちなみに「ナメラ」は昔の地名で「滑原」と書いたそうです。

昭和のあれこれを売っているお店が開いてました。

商店街を抜けて湯の山街道を歩きます。

「三木市「湯の山街道」2」の続きを読む

三木市「湯の山街道」1~旧玉置家

三木「湯の山街道」旧玉置家

一昨日の日曜日は、三木市の「湯の山街道」と呼ばれるあたりを散策してきました。

近くなのにゆっくり歩いたことが無く、「湯の山街道」って知りませんでしたが、良いところでした。

湯の山とは、有馬温泉のことだそうで、羽柴秀吉が三木城攻めをした折、三木から湯の山(有馬温泉)まで何回か作戦行動をしたそうです。 それ以来「湯の山街道」と名付けられたらしいです。

街道沿いには古い町家が残っており、とても趣があります。 もう少し建物が集中して残っていれば、重要伝統的建造物群保存地区に登録されるのになぁと思いながら歩きました。

観光協会の駐車場に車を置いて、まずは「旧玉置家(たまおきけ)」へ。 入館無料です。

「三木市「湯の山街道」1~旧玉置家」の続きを読む

播磨の小京都『龍野』2~まちなみ

たつの市には、重要伝統的建造物群保存地区の素敵な町並みが残っています。

昼前に家を出たので着いたのは丁度お昼過ぎ。 どこかで昼食を、と探していたら趣のあるお店が。

リノベーションカフェ「旧中川邸」です。

大正時代に開院した医院をリノベーションしたカフェです。

「播磨の小京都『龍野』2~まちなみ」の続きを読む