カテゴリー

open all | close all

Gallery

DSC05492 DSC01442 nagominotou12-1 DSC00777 IMG_4930 IMG_5056


ニュージーランド南島の旅~3

ニュージーランド南島の旅の続き、3回目にしてやっとニュージーランド
到着です(^_^;)

クライストチャーチ空港での入国は、前回のオークランドに比べると
随分スムーズに行きました。

まず、去年までは薬などを持っていると申請する必要がありましたが、
少し前から、3ヶ月分以内の場合は申請の必要が無くなり、あれこれ
聞かれずに済みました。

何より、空港職員がすごくフレンドリーで、笑顔で対応してくれたのが
気分的に楽でした。
(オークランドの時は、すごく偉そうな感じでしたので・・・)

このあたり、3月に痛ましいテロがあったばかりでしたので、ちょっと
意外でした。

と言うことで、さっさと入国を済ませ、タクシーでホテルへ。

 

今回の宿は、Cathedral Square(カセドラル スクエア)のすぐそばにある
「ディスティンクション クライストチャーチ ホテル」です。

少し外れのモーテルなどいろいろ考えたのですが、少しの金額差より
利便性と、バスタブ付きで選びました(笑)

すごくきれいなホテルで、11時頃に着いたのですが、チェックインも出来、
対応も良くって選んで正解でした。

あ、ちなみにチェックインの時、丁度日本人スタッフがいてこれも気分的に
助かりました。

 

さて、ホテルに荷物を置いて、早速市内散策です。
雨の予報でしたが、薄日が差しています。
寒さもそれほどでも無い・・・

クライストチャーチ大聖堂

ホテルからすぐの「クライストチャーチ大聖堂 」です。
2011年2月のカンタベリー大地震により尖塔部分が崩壊したままになっています。

クライストチャーチ大聖堂

ぽっかりあいて内部が見えるのが痛々しいですね・・・
その他にも、壁が崩れたままのビルなど、各地に地震の爪痕が残っていました。
日本人留学生もたくさん犠牲になりましたし、阪神大震災を経験し、地震国に
生まれ育った身としては他人ごとじゃ無いですね。

 

Chalice Sculpture

こちらは、大聖堂の横にある、Chalice Sculpture
ちなみに後ろの白い建物が、泊まっていたディスティンクションホテルです。

さらに町を歩きます。

 

Cardboard Cathedralカードボード大聖堂

こちらは、倒壊した大聖堂の代わりに建てられた
Cardboard Cathedralカードボード大聖堂 

Cardboard Cathedralカードボード大聖堂

日本人建築家の坂茂氏が設計した、仮説の大聖堂で、特殊加工された紙が
建築資材として使われています。

Cardboard Cathedralカードボード大聖堂

ステンドグラスがとてもきれいでした。

ところで、この頃から雨が降ってきました・・・

 

185 Empty White Chairs - Earthquake Memorial

185 Empty White Chairs – Earthquake Memorial
地震で犠牲になった185名の方を追悼する椅子です。
ベビーチェアがなんとも悲しさを倍増させます・・・

 

町をぶらぶら歩いていると、「Pot Sticker Dumpling Bar」の
看板が。
そう言えば、トリップ・アドバイザーで見たなぁ、お腹も空いたし
と、入ってみました。

Pot Sticker Dumpling Barの餃子

焼き餃子と、ビール

Pot Sticker Dumpling Barのシュウマイ

そして、エビシュウマイ(だったと思う)
めちゃくちゃ美味しいわけでは無かったけど、まあまあ美味しかったです。
上等ですね(笑)

 

午後から雨がひどくなってきたので、観光は諦めて、ショッピングモールへ。

翌朝早いので、朝食のパンを買うために、「じゃぱんぱんJapanz Bakery」
と言うパン屋さんが入っている、サウスシティーモールと言うところに行きます。

都合の良いことに、中にはスーパーやディスカウントストアがあるので、ついでに
お土産用のお菓子やチョコレート、ハチミツなども購入。

外は、益々風雨がひどくなり、カフェで時間をつぶすも止む気配無し・・・

そう言えば、去年も初日のホビット村ではかなりの激しい雨に遭ったなぁ。

公園や、ニュー・リージェント・ストリートなど、行きたい所がいっぱいあったの
ですがあまりにひどい雨に、一旦ホテルへ戻ることにしました。

結局夕方まで雨は止まず(T_T)

夕方、やっと雨が止み、お腹も空いたし予約してたより少し早めにレストランへ

Bessieのフィレステーキ

やっぱり肉でしょう!

と言うことでフィレステーキと

Bessieのラム

ラム肉

どちらも美味しかったです(^^)

と言うことで、ニュージーランド1日目が過ぎて行きました。

現地2日目に続きます。

 

ニュージーランド南島の旅~2

ニュージーランド南島の旅の続きです。

10:55関空発 → 16:40 チャンギ国際空港着のシンガポール航空
SQ 619便は、ほぼ予定通りに出発。
チャンギ空港までの飛行時間は、6時間45分の予定です。
ちなみにシンガポールとの時差は1時間で、日本の方が1時間進んでいます。

 

シンガポール航空機

機内では、映画やテレビ番組、音楽などを視聴出来ます。
(みんな知ってるけど・・・(笑))

ちなみに私は、「ボヘミアン・ラプソディ」(かなり今さらですが)と、
クリントイーストウッドの「The Mule(運び屋)」を観ました。
どちらもすごく良かったです。

 

シンガポール航空のメニュー

出発してしばらくすると、機内食のメニューが配られました。

 

関空発着便には、日本語でも記載されています。
(シンガポールからクライストチャーチへの便では、英語のみでした。)

 

シンガポール航空、機内サービス

機内食が出る前に、ナッツのおつまみと飲み物が配られます。
折角なので、タイガービールを飲んでみました。
味は、南国らしく軽い感じのビールでした。

 

シンガポール航空、機内食

機内食、洋食の方です。
妻とそれぞれ、和食と洋食を頼んだのですが、和食の写真が
ブレブレでした・・・(^_^;)
どちらも美味しかったです。

シンガポール航空、機内食デザート

デザートの、さくらもちアイス。
雪見だいふくの大きい版みたいな感じです。

現地時間16:40頃、予定通りにシンガポール、チャンギ空港到着。
世界一快適な空港と言われ、ターミナルが第1から第4まであり、
めっちゃ広い空港です。

乗り継ぎまでは、約3時間あります。
到着も、クライストチャーチへの出発も同じ第3ターミナルなので
ここでゆっくりすることに。

まずは、案内所でWi-Fiのパスコードをもらって、Wi-Fiが繋がるようして、
土産物店などをぶらぶら。

 

チャンギ空港バタフライ・ガーデン

第3ターミナルには、バタフライ・ガーデンがあります。

チャンギ空港バタフライ・ガーデン

早速入ってみることに。

チャンギ空港バタフライ・ガーデン

温室のような施設で、たくさんの蝶が飼われています。

チャンギ空港バタフライ・ガーデン

小さな滝なども作られ、楽しめました。

さて、カフェで飲み物を飲んだり、肉まんを食べたりして時間を過ごし、やっと
19:50チャンギ発 → 翌29日9:30クライストチャーチ着SQ 297に搭乗です。
飛行時間は、9時間45分の予定。

ちなみにニュージーランドと日本の時差は3時間。
シンガポールとは4時間で、ニュージーランドが進んでいます。

さて、飛行時間が長いので、夕食と朝食、2度機内食が出ます。

シンガポール航空、機内食

こちらは、チキンです。

 

シンガポール航空、機内食

魚です。

やはり、どちらも美味しかったです。
シンガポール航空の機内食は美味しいですね。
そして、デザートにはアイスクリームも付きます。

 

シンガポール航空、機内食

朝食です。

シンガポール航空、機内食

それぞれ2種類あるので、妻と別々のメニューを頼み食べ比べ。

29日午前9時半過ぎ、予定通りクライストチャーチ空港に到着しました。
いや~長かった・・・

すみません、やっとニュージーランド到着です。
この続きは、次回に・・・(^^)

 

ニュージーランド南島の旅~1

久しぶりのブログ更新です。

ゴールデンウィークを利用して、結婚35周年記念にニュージーランド南島へ
行って来ました。

ニュージーランド テカポの星空

昨年、北島へ行ったので今回は南島です。

史上初の、ゴールデンウィーク10連休と言うことだったのですが、
27日は仕事をして28日関西空港発で、シンガポール航空を利用して
チャンギ乗り継ぎ→クライストチャーチ29日着。
帰りは逆コースで5月5日クライストチャーチ発、関西空港 5月6日朝着
と言う日程です。

 

【旅行計画】

昨年8月はじめ、来年のゴールデンウィークは10連休になるだろう!
との見込みで、正式に決まる前にニュージーランド南島旅行を計画しました。

ニュージーランド行きは、北島のオークランドへはニュージーランド航空で
成田からの直行便があるのですが、南島へは直行便が無く、オークランドで
乗り継ぐか、他の航空会社を利用することになります。

 

で、エクスペディアで検索してみると、シンガポール航空の便が、
関空からチャンギ空港経由でクライストチャーチへ飛ぶことが分かりました。
しかも、28日に出てクライストチャーチ到着は29日9:30の予定。

これは、ニュージーランド航空のオークランド乗り継ぎ便より早く着きます。
しかも、値段が半額近くの安さ(往復1人124,160円もちろんエコノミー^^ )

おまけに、シンガポール航空は世界No.1の評価を得ている航空会社。
早速、往復チケットを予約。
(履歴を見たら、8月1日に取ってました)

 

さあ、これで出発日と帰国日が決まりました。

その後は、南島のどこを回るかです。
ネットやガイドブックを見て、まず一番はテカポ、そしてマウントクック、
あと世界遺産のミルフォードサウンドと、ベタですがいわゆるゴールデンルート
を回ることに。

 

クライストチャーチ到着後は、1泊してテカポへ向かうことにして、移動手段です。
レンタカーも考えたのですが、安全と気楽さで、ベルトラの現地オプショナルツアーを
申し込みました。

『マウントクック+テカポ2泊3日ツアー』

現地2日目の4月30~5月2日です。

クライストチャーチのホテルに朝迎えに来てくれ、テカポ泊、マウントクック泊、
そしてクイーンズタウンのホテルまで送ってくれる至れり尽くせりのツアーです。
けっこうな値段ですが、自分で手配するよりだいぶ楽です(^^)

それともう一つ、
5月3日クイーンズタウン発着の「ミルフォード・サウンド クルーズツアー 」
も申し込み。

 

これで、ほぼ予定が埋まりました。

と言うことで、クライストチャーチ29日泊のホテル、クイーンズタウン5月2日~2泊、
そして最終日5月4日クライストチャーチ泊のホテルなどは、自分で手配しました。

それと、神戸空港から関空へのベイ・シャトルの予約

 

【4月28日出発】

さて、4月28日(日)いよいよ出発です。

前日から始まった10連休で、空港などがすごく混雑しているとのニュースを見て
心配しましたが、神戸空港ベイ・シャトル駐車場、船共にわりと空いています。
おかげで予約より1便早い船に乗ることが出来ました。

 

関西空港

予定より早く関空に着きましたので、チェックインまで少し待ちます。
関空内も一部のツアーデスクや、Wi-Fiの受取所などに行列が出来ていましたが
他はわりと空いていました。

無事チェックインを済ませ、荷物を預けて出国手続き。
ここも空いてます。
ちょっと拍子抜けです・・・まあ空いてるに越したことはないですが(笑)

シンガポール航空

午前10時半ごろ、初めてのシンガポール航空搭乗です。
まずは、シンガポール、チャンギ空港へ

 

長くなったので、今日はこのあたりで・・・・しばらく続きます(^^)

オールニッポンナイフショー神戸2019

もう10日も経ってしまいましたが、3月2・3日に開催された
「オールニッポンナイフショー神戸2019」に行ってきました。

オールニッポンナイフショー神戸2019

初日の開場時間に行くと、すでに何人かお客さんが並んでました。

熊本鍛冶西田大祐さん

熊本から参加の、鍛冶職人西田刃物工房代表西田大祐(だいすけ)さん

熊本鍛冶西田刃物工房の本鍛造ナイフ

西田さんが鍛えた、本鍛造のナイフ類です。

熊本鍛冶西田刃物工房の本鍛造ニッケルダマスカスナイフ

今回は、何層にも折返し鍛錬された、本鍛造ニッケルダマスカスのナイフを
数本出品されていました。

熊本鍛冶西田刃物工房の本鍛造ニッケルダマスカスナイフ

どれもとても素晴らしい出来です。

熊本鍛冶西田刃物工房の本鍛造ニッケルダマスカス柳刃包丁

こちらは、本鍛造ニッケルダマスカス柳刃包丁です。
ニッケルダマスカスが美しい輝きを放っていました。

熊本鍛冶西田刃物工房の本焼きペーパーナイフ

かわいらしい、白一鋼本焼きのペーパーナイフなども・・・

 

今回、ナイフショーの直前に母が入院、5日に手術を控えていたこともあり、
ナイフショーには2日の朝しか行くことが出来ず、越前鍛冶の佐治武士さん
などが、まだ来られておらず作品も展示されていませんでした。

 

片山雄太作『かわせみ』ダマスカス~Kawasemi V10damascus

こちらは、佐治さんのお弟子さん、片山雄太さんが出品されていた
「かわせみ ダマスカス」です。

 

 

冬の山形旅行~最終日

樹氷のライトアップを見た翌日、最終日はゆっくり朝食を食べて、
10時ギリギリにチェックアウト。

バスターミナルまで送ってもらい、コインロッカーに荷物を預けて
まずは、露天風呂のある日帰り入浴施設『新左衛門の湯』へ。

新左衛門の湯

この日は、朝から快晴で青空の下、雪景色を見ながら露天風呂に
浸かってのんびりします。

 

蔵王温泉

朝風呂を堪能した後は、また蔵王温泉を散策。
ほんと、いい天気です。
ライトアップより、今樹氷を見に行った方がきれいんじゃない?
と思いましたが、チケット買ってまた並ぶのも何なので(笑)
止めました。

 

蔵王温泉

つららがすごいですね。

蔵王温泉

神社への参道は、すっかり雪に埋もれてました。

蔵王温泉スキー場

スキー場は、何ヶ所かありました。

その一つの前に、お目当てのお店が。

蔵王 ジンギスカンロッジ

ジンギスカンロッジです。

蔵王 ジンギスカンロッジ

ジンギスカンと言えば北海道のイメージが強いのですが、一説によると
この蔵王温泉が発祥の地だとか・・・
(諸説あるようです)

その中でも、自社牧場直営のラムを食べさせてくれるお店です。

蔵王温泉ジンギスカンロッジのジンギスカン定食 Aセット

こちらは、ジンギスカン定食 Aセット ラムのロース肉です。

蔵王温泉ジンギスカンロッジのジンギスカン定食 Bセット

ジンギスカン定食 Bセットはラムのロースとカルビでした。

 

蔵王温泉ジンギスカンロッジのジンギスカン

ちょっとユニークなジンギスカン鍋。
もともとモンゴルの鉄兜で焼く羊料理を参考に鉄鍋を作ったのが
始まりだそうですが、まさにそんな感じですね。

蔵王温泉ジンギスカンロッジのジンギスカン

肉は全く臭みも無く、柔らかくてすごく美味しかったです。
画像では、脂身のところが多く映ってますが、全然脂っこくもなく
甘みと旨みがあっていくらでも食べられる感じです。

入った頃は空いてた店内も、午前中のスキーを楽しんだ客などで
すぐ満席になってました。

昼食を済ませ、バスで山形駅まで戻った後、お土産を買ったり
駅周辺をぶらついたりして、帰路につきました。

2泊3日の山形旅行ですが、とても楽しかったです。
遠いようでも、飛行機乗るとあっと言う間ですね。
銀山温泉は、山形空港からのバスが便利のようですが、蔵王温泉へは
仙台空港からもバスが出ているようです。