カテゴリー

open all | close all

Gallery

yonaguni (56) DSC00850 DSC03578 PB130575 DSC00900 IMG_5249

動画編集

昨年12月、3年振りに新しいPCを買ったのですが、動画の編集が
出来るようにと、メインメモリーを16GB、ビデオカードのメモリーも2GB
付いたものを入れました。

しかし、なかなか動画を編集する時間が無い・・・
今月に入って、やっとすこしずつ時間が取れるようになりました。

で、先日の日本剃刀鍛造動画に続いて、三昧包丁の動画をアップ。

まあ、この動画はたいしたこと無いですが・・・

娘の結婚式の動画も編集しなきゃ(^_^;)

山賊ダイアリー

少し前に、夕方の情報番組で、ハンターのことを取り上げていたのですが、
その中で、こんな本が紹介されていました。

『山賊ダイアリー リアル猟師奮闘記』
(今回は小説じゃなくって、漫画です。)

山賊ダイアリー

漫画家で、猟師の方が、日々の猟の様子などを書いているのですが
とても面白いです。

興味のある方は、ぜひどうぞ。

もっと興味のある方は、こちらもおすすめです。

『マタギ 矛盾なき労働と食文化』

こちらは、叉鬼山刀フクロナガサで有名な、秋田県阿仁の鍛冶でありマタギの
故西根正剛(稔)さんのことが詳しく載っている名著です。

WordPressで、投稿の関連記事を自動で表示するプラグイン

このブログは、WordPressで作っているのですが、いろんな人のブログを
見ていると、よく

『この記事に関連する記事』

と言う風なタイトルで、関連記事一覧が出てくることがあります。

で、自分のブログにも付けたくて、検索してみました。
いくつか、関連記事を自動で表示するプラグインがあるようなのですが

Yet Another Related Posts Plugin (YARPP)

と言うプラグインが、使いやすくて良さそうです。
早速ダウンロードして、インストール。
設定などは、こちらのページを参考にさせて頂きました。

http://www.seotemplate.biz/blog/wordpress-plug/6679/

わりと簡単に設置できたのですが、一つ問題が・・・

「関連スコア設定」の中の

「タイトル」と「内容」で、「検討する」が選択できないんです。

 Yet Another Related Posts Plugin (YARPP)設定

(画像は選択できる状態になったものです。)

で、また検索してみると、こちらのページに詳しい対策が
書いてありました。

『【WordPress】YARPPの関連スコア設定が選択できない場合の対処方法』

おーまさしく、私のブログも「さくらインターネット」。
この方の通りに、データベースから「yarpp~」で始まるレコードを削除すると、
うまく選択できるようになりました(^_^)

と言うことで、覚え書きです。
早速関連記事が表示されてますね(^_^)v

↓ ↓ ↓

水池さんの日本剃刀鍛造動画

昨年12月に工房にお邪魔して撮影させて頂いた、
水池長弥さんによる『兼長作 日本剃刀』鍛造の動画を、やっとアップしました。

 

 

前にも書いたかもしれませんが、鍛造の日本剃刀自体が非常に珍しくなって
いますので、その製作風景もかなり貴重なのでは、と思っています。(笑)

なので、早くアップしたかったのですが、12月1月とずっと忙しく今日になって
しまいました。

上記は、鍛造の様子のみですが、この後、荒研磨や焼き入れ、仕上げ研ぎなど
多くの工程を経て、やっと1丁の剃刀が出来上がります。

兼長日本剃刀

お買い上げ頂いたお客様からも、造り・切れ味ともにとてもいいと、好評を
頂いている日本剃刀、水池さんには出来るだけ長く作り続けてもらいたいです。

『兼長作 日本剃刀(にほんかみそり)』はこちらです>>
http://www.ehamono.com/zakka/kamisori.html

水郷柳川

12月の福岡旅行の続きです。

コンサートの翌日、レンタカーで柳川へ行きました。
同じ福岡県と言っても、随分南西にあって、もう佐賀県や熊本県のすぐそば
です。

まずは、レンタカー会社でもらったガイドの割引チケットを使って、お堀巡りの
川下り船に乗ってみました。

柳川川下り

柳川って、城下町で至る所に堀を張り巡らして巡らしてあって、何とも情緒の
あるいい町です。

柳川川下り

12月ということで、船にはこたつを置いてました。
この日は暖かかったですが、寒い日にはうれしいですね。

柳川川下り

川から町を眺めながら、船はのんびり進んでいきます。

柳川川下り

船頭さんは元漁師だそうです。

土地の名所や歴史、おいしいお店など楽しい話を聞かせてくれました。

柳川 川下り

ところによりこういう狭いところも通ります。

柳川 川下り

ぎりぎりでした・・・

約1時間で、下船場へ到着です。

丁度お昼時ということで、名物のうなぎを食べることに。

うなぎというと、鰻重か鰻丼と思いますが、こちらでは「せいろ蒸し」が
名物だそうです。
船頭さんには、「行列の出来ているお店がうまいよ」と聞いてたのですが、
並ぶのが嫌いな私たちは、比較的空いてるお店に・・・

うなぎのせいろ蒸し

こちらがせいろ蒸しです。

牛肉の柳川鍋

うなぎが苦手な妻は、牛肉の柳川鍋
やっぱり人の言うことは聞くもんだと、後で思いましたが・・・(^_^;)

いや、、、悪くはなかったですよ(笑)
おいしく頂きました(^_^)

 

 

北原白秋の生家

北原白秋の生家です。
資料館になっています。

北原白秋の生家

中に入ってみました。

北原白秋の生家

北原白秋資料館

詩集なども展示されていました。

川下りの乗船場まで、送迎バスも出ているのですが、歩いても約1時間ほど
とのことでしたので、遊歩道をぶらぶら歩いて帰ることに。

柳川の遊歩道

「日本の道百選」にも選ばれているそうです。

水郷柳川

とても雰囲気のいい道が続いていました。
こういう水辺を歩くのって、なんかだ落ち着いた気分になっていいですね。