





|
|||
父親達の星条旗音楽会の後、午後から家族で映画を見に行きました。 4時台の部に行ったのですが、以外と空いていて(4部ぐらいの入り)驚きました。 映画は、太平洋戦争の硫黄島でのを描いた2部作のうち、アメリカ側からの視点で作られたものです。 それにしても、圧倒的な物量で、悠々と戦争をしていたと思っていたアメリカが、実は弾薬や燃料を調達する費用にも事欠いていたと言う現実は、ちょっと意外でした。 プライベートライアンを思わせるような、戦闘シーンはすごい迫力で、凄惨でもあります。 もう一つの作品『硫黄島からの手紙』もぜひ見てみたいです。 |
|||
Copyright © 2022 ehamono.com Sakurai's blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |