夕方、ホテルへ帰って、ちょっとお風呂でのんびり・・・ 7時に、島人居酒屋「あーじゅ」の方が迎えに来てくれ、 集落の居酒屋で夕食です。 島の古い民家を改造して作ったらしく、何か落ち着きます。 定番のゴーヤチャンプルと、ラフテー どちらも美味しかったです。 そのほかにも、いろいろ食べて、オリオンビールに泡盛と飲み・・・ お腹いっぱいで、ホテルへ送って貰いました。 ホテルに帰って、空を見上げると・・・満天の星 残念ながら、南十字星は分からず・・・ 翌日も快晴、梅雨の真っ直中というのに、ほんとラッキーです。 チェックアウト前に、プライベートビーチへ。 貸し切り状態です(^^ゞ この水の色は、沖縄ならでは、ですね。 しばらく波と戯れ(笑)、チェックアウト。 荷物を預けて、再度レンタサイクルで島内観光。 まず、昨日閉まってた「大石商店」へ・・・ がーん・・・またしまってました(T_T) 仕方がないので、後でホテルの売店でこれを買いました。 ゴーヤーマンストラップ 気を取り直して・・・ ちょっと早いけど、集落内でお昼ご飯 シーサイドと言うお店。 私は、ゴーヤチャンプル、妻は八重山そば 腹ごしらえが済めば、サイクリングのつづきです。島の最高峰「大岳(うぶだき)」へ 最高峰と言っても、海抜99mですが、八重山諸島のほぼ中央に位置する 小浜島で一番高いので登ると島々を一望出来ます。 低いのに、延々と階段がつづき、結構しんどいです。 その分、登り切ると展望台からの眺めは最高です(^^)v しばらく景色を楽しんで、ホテルへ。 荷物を受け取って、港へ送って貰い、石垣島へ戻りました。 小浜島編を動画にしましたので、よろしければ・・・(^_^)
プロフィール 刃物のオンラインショップ 【e刃物com】
Instagram