





|
|||
座間味でホエールウォッチング3ヶ月ぶりのブログ更新です(^_^;) 実は、日々の仕事に加え、やってもやっても終わらない仕事をかかえておりまして、 3月の連休に沖縄県の座間味島へ、ホエールウォッチングに行って来ました。 朝、神戸発のソラシドエアで、那覇へ。 で、翌日朝のホエールウォッチングツアーに参加。 まず、座間味港で、鯨についての講義を受け、それぞれ船に乗り込みます。 出港すること30分、鯨はなかなか見られません。 どうやら他の船は、見れているそうですが、たくさんの船で鯨を取り囲むようなことは やがて、遠くにいるのを発見したようです。 どうやら親子のようです。 かなり近づきました。 船からの距離はこんな感じです。 しっぽを上げて潜るところです。 一度潜ると、15分~30分ぐらい出てきません。 この日は、親子連れと、雄の鯨の3頭が一緒に泳いでいるのを 午後から出航した船は、鯨がジャンプするところが見られたらしいです。 ちなみに、座間味村ホエールウォッチング協会のサイトによると、今シーズンの ホエールウォッチングツアーは、12月末頃から4月初め頃まで開催されています。 詳しくは>>座間味村ホエールウォッチング協会 http://zwwa.okinawa/ へ
|
|||
Copyright © 2022 ehamono.com Sakurai's blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |