北海道旅行の続きです。 9月20日 北海道旅行2日目は、朝のうちホテルのある、沓形岬付近を散策 この日もやっぱり、利尻山は、山頂付近に雲がかかってました。 それにしても、樺太(サハリン)まで、100km程なんですよね。 ゴールデンウィークには、台湾まで百数十kmの八重山に行ってたことを考えると、 なんだか不思議な感じです。 ホテルの方に、港まで送って頂いて、11時のフェリーで稚内へ向かいます。 鷲泊港から見るペシ岬です、快晴の空がきれいでした。 稚内へのフェリーは、思ってたより随分大きかったです。 船内もきれい さようなら、利尻島(^^ゞ 利尻から稚内まで1時間40分、船内でちょっとお昼寝しているうちに稚内港が近づいてきました。 この日泊まるホテルと、街のシンボル防波堤ドームが見えます。 稚内でレンタカーを借り、早速宗谷岬へ。 『日本最北端の地』です。 小高い丘から、見下ろす宗谷岬。 この日は、ほんとうに天気が良く、はるか向こうに樺太(サハリン)が見えます。 つづきます・・・
プロフィール 刃物のオンラインショップ 【e刃物com】
Instagram