9月19日 北海道旅行1日目は、関空から千歳そして千歳からまた飛行機を乗り継いで、 昼過ぎに利尻島に着きました。 なんで、そんな遠いところ? と、周りから聞かれたりしましたが、石垣島など沖縄の離島へ行って以来、 北海道の離島へも行ってみたいと思ってたんですよね。 利尻空港につくと、レンタカー会社の方が迎えに来てくれてました。 今日は、利尻島をレンタカーで一周する予定です。 その前に、腹ごしらえ(^_^) 妻は、野菜ラーメン、私は楽しみにしていた「ウニ丼」です。 ちょっと時期が遅かったですが、美味しかったです。 お腹がふくれたところで、レンタカーで島巡り まずは、姫沼です。 シルバーウィークとは言えさすがにこの辺りは人が少ない。 続いて海沿いに走り、「オタトマリ沼」へ 利尻富士には、ずっと雲がかかっていました。。。 その後仙法志御崎公園へ。 ごつごつした岩場の岬には、昆布漁の船が置いてありました。 昆布やウニが見える海には、アザラシも ほぼ1周してきて、利尻山5合目にある、「見返台園地」へ 百段の階段を上ると、礼文島が見渡せます。 島を1周して、車を返して、送迎バスでホテルへ。 途中、車窓から日本海に沈む夕日が ホテルについて、慌てて展望台から見ましたが、陽は沈んだ後でした・・・残念! ホテルは、利尻温泉 朝早くから行動したので、お湯に浸かって、ゆっくりして夕食 利尻の幸が盛りだくさん、ムラサキウニは生きて動いてました(^_^;) 展望台から見る星がきれいでした。 寒かったけど・・・ と、こんな風に1日目は過ぎていったのでした(^_^)
プロフィール 刃物のオンラインショップ 【e刃物com】
Instagram