カテゴリー

open all | close all

Gallery

P1090679 DSC07106 DSC03298 DSC03687 DSC09663 DSC01233


天浜線の旅

10月の連休、関の刃物まつりへ行った後、天浜線(天竜浜名湖鉄道株式会社)に乗ってきました。 http://www.tenhama.co.jp/ 特に鉄道好きと言うわけではないのですが、、、(^_^;) 1両だけのローカル線ですが、すごく情緒があってよかったです。 天竜川下りにも乗ってきました。

この記事と関連する記事: 水郷柳川 新穂高ロープウェイ

「天浜線の旅」の続きを読む

焼津の楽しい夜

連休に、岐阜県関市で開催された「刃物まつり」の見学に行き、ついでに翌日静岡へ行ってきました。

目的は、2年前石垣島で出会った、naOkoさん達に会うため。

今年3月に、向こうから神戸まで来てくれたので、今度はこちらから静岡へ行ってきました。http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1442146470&owner_id=1237308

そして、もう一つ、古くからネットショップをやっておられる「次郎長屋」 http://www.jirochoya.com/ の若旦那西ヶ谷さんにもお会いしたい、と。

朝、岐阜を出て、渋滞の中昼過ぎに静岡到着。駐車場を探すも、なかなか見当たらず・・・(^_^;)やっと市役所近くに、パーキングチケット形式で止められるところを発見。しかし、1時間単位じゃなくって40分単位・・・まあいいか、と取り敢えず車を止めて、お昼ご飯食べるところを探してみる。と、丁度商店街で「静岡おでん祭り」をしてました。

丁度いいやん、ってことでおでんを買って食べることに

「焼津の楽しい夜」の続きを読む

水の町・郡上八幡

関の刃物まつりに行った後、初めて郡上八幡へ行きました。 関からは高速で30分ほどです。

美濃の小京都と言われるだけあって、すごく落ち着きのあるいい町でした。 長良川、吉田川、小駄良川の三つの川に挟まれた小さな町。 そしてそこかしこに流れる湧き水が、独特の清潔感を醸し出していました。

名水百選にも選ばれている「宗祇水(そうぎすい)」です。 これ以外にも同じような仕組みの湧き水がありましたが、上段が飲み水、次が食品を洗う水、そして下段が使った後の器などを洗うようになっているそうです。

宗祇水のすぐ前、小駄良川の流れ。

「水の町・郡上八幡」の続きを読む