





|
|||
首里金城町石畳道と首里殿内渡嘉敷島へ渡る前に、那覇で1泊したのですがその時、首里金城町石畳道と言うところへ行きました。 琉球王朝時代に作られた、首里城から南の方へ行く官道だったそうです。 途中には、ドラマ「ちゅらさん」のロケで「古波蔵家」として使われた民家もあります。 ずっと下ってくると、本日のお食事どころ「首里殿内(すいどぅんち)」があります。 沖縄の古民家を改造して作ったとか・・・ 中庭を囲むように、いくつかの部屋があり、落ち着いた雰囲気で食事を楽しめます。 定番の、ゴーヤーチャンプルとラフテー 本日のおすすめの、近海マグロの刺身と、奥は島だこの造り 一般的な居酒屋に比べると少し高いかも知れませんが、 |
|||
Copyright © 2022 ehamono.com Sakurai's blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |