少し前ですが、鳥取県智頭町の『板井原集落』と言うところへドライブしてきました。 山に囲まれた、静かな集落で伝統的建造物群保存地区。 「日本の山村集落の原風景」と言われる、まるで昭和30年代に タイムスリップしたような集落です。 智頭宿から、細い山道を登っていくと・・・ 細いトンネルが・・・『タイムトンネル』と呼ばれているとかいないとか(笑) トンネルを抜けると駐車場があります。 ここから歩いて集落へ・・・ ほんと、懐かしいような風景がひろがります(^_^) 気温が低く、まだ桜が咲いていました。 しばらく歩いて、100年前の古民家を改築したという 喫茶『野土香』で、休憩。 コーヒーとサンドイッチのセットを頂きました。 パンがカリッとしてて、焼いた卵と、ベーコンが挟んであり、とても美味しかったです。 食べながら、(そうそう、ここはチーズケーキが美味しいんだ)ということ思い出し チーズケーキを追加(^_^) こちらも美味しかったです。 うーん・・・どこへ行っても食べ物の話になってしまうな(^_^;) でも、ほんといいところでした。 また行きたいですね。
プロフィール 刃物のオンラインショップ 【e刃物com】
Instagram