カテゴリー

open all | close all

Gallery

P1110265 DSC00610 kohama (9) kohama (26) yonaguni (9) taketomisyuraku1


オーストラリア・ケアンズの旅~その1

ゴールデンウィークに、オーストラリアのケアンズへ行って来ました。

実は、初めての海外旅行です(^^ゞ

北は、最北端の北海道宗谷岬から、南は最南端の波照間島まで、
国内は、あちこち行きましたが、妻があまり海外へ行きたがらない
こともあり、今までパスポートも持っていませんでた(笑)

ところが、昨年秋、長女一家が結婚10周年の記念にケアンズへ
行って、そのビデオなどを見てるうちに、私たちも行ってみようかと、
ついに初海外となった次第です。
まあ、しょっちゅう海外へ行ってる人からすると、何言うてるねん!
てな感じでしょうが・・・

前置きが長くなってしまいました(^_^;)

map

ケアンズはこのあたり、日本から直行便で7時間半ぐらいです。
熱帯雨林があり、あこがれのグレートバリアリーフへの玄関口でもあります。

利用したのは、LCCのジェットスター、関空からケアンズ空港へ
直行便が出ています。

神戸港からベイシャトルで関西空港へ。

ジェットスター窓口

関空到着後、早速ジェットスターの窓口で搭乗手続きです。
あらかじめウェブチェックインをしていたので、わりと簡単に
手続きは済みました。
荷物を預け、搭乗まで軽く食事をしたりして過ごします。

関空出国手続き

初めての出国手続き、ちょっとドキドキしたけど特に問題なし。

ジェットスター

本日搭乗するジェットスター機。
夜9時に関空出発。

機内食

離陸してしばらくすると配られる、機内食です。

機内食

ネットで、あらかじめ希望の品を選ぶことが出来ます。

慣れない機内で、なかなか眠られず、朝を迎えます。

現地時間の朝5時過ぎ、無事ケアンズに到着。
ちなみに、時差は1時間で、向こうの方が1時間早くなります。

飛行機から降りて、入国の手続きです。
写真撮影が禁じられていましたので画像がないのですが、
機内で渡された入国カードを持って、入国する人の列に並びます。

この時、機械で手続きする列と、人がいる場所でする列に分かれます。
私たちは、人がいる方に。

オーストラリアは、食品や薬品、動植物などの持ち込みが、厳しく制限されて
いて、入国カードにも申請する欄があります。

私も、薬を持っていましたので、一応薬品のところにチェックを入れておいて

係官に

I have some medicine.」

って言うと、特に中身をチェックすることもなく通してくれました(^^)

 

空港から、タクシーでホテルへ
まだ、6時過ぎなので、チェックインも出来ず、荷物だけ預けて
町へ朝食を食べに出かけました。

あらかじめ行きたい店をピックアップしていたのですが、見つからず
通り筋にあった店に入ります。

ケアンズの店

ここで、ソーセージとハンバーガーを注文

ハンバーガー

やっぱり向こうのハンバーガーは、大きいですね。
味は、まあまあでした。

と、こんな感じで出発から到着までが過ぎて行きました。

熱帯雨林の世界遺産キュランダツアーにつづきます(^^)

オンライン英会話【ネイティブキャンプ】に登録してみました

2年程前に、10日間ほどホームステイを受け入れて以来、ほぼ毎日
NHKのラジオ講座を聞いて英語の勉強をしているのですが、
(と言っても仕事をしながら聞き流しているだけですが)
なかなか話す機会がないので、英会話習いに行きたいなぁと
思っていました。

で、そう言えばわざわざ出かけなくても、最近流行のオンライン英会話で
ええんちゃうん?

と思い、いろいろ検索。

予約せずに空いた時間で受けられるのが良さそうなので、取り敢えず
「ネイティブキャンプ」に登録してみました。

ネイティブキャンプ

まだ、1回、25分のフリートークを受けただけなので、よく分からないのですが
続けてみて、また、感想など投稿してみたいと思います。

さあ、頑張って続けよう!(^^)

座間味でホエールウォッチング

3ヶ月ぶりのブログ更新です(^_^;)

実は、日々の仕事に加え、やってもやっても終わらない仕事をかかえておりまして、
ブログを更新する余裕がありませんでした。
あ、今もまだその状況は変わってないのですが、ちょっと気分転換に、久しぶりに
旅行記を書いています(笑)

3月の連休に沖縄県の座間味島へ、ホエールウォッチングに行って来ました。

朝、神戸発のソラシドエアで、那覇へ。
午前中に那覇に着くのですが、この時期船の便が悪く、座間味島へ入るのは
夕方です。

で、翌日朝のホエールウォッチングツアーに参加。

まず、座間味港で、鯨についての講義を受け、それぞれ船に乗り込みます。
連休と言うこともあり、この日は参加者が多く、10数人ずつ数隻の船に分かれての
乗船でした。

出港すること30分、鯨はなかなか見られません。

どうやら他の船は、見れているそうですが、たくさんの船で鯨を取り囲むようなことは
出来ないので、他の個体を探します。

座間味島ホエールウォッチング

やがて、遠くにいるのを発見したようです。

座間味島ホエールウォッチング

どうやら親子のようです。
これは期待できます(^^)

座間味島ホエールウォッチング

かなり近づきました。

座間味島ホエールウォッチング

船からの距離はこんな感じです。
観光客は、船首部分と、2階部分に分かれて見学しており
私たちは、2階から見ていました。

座間味島ホエールウォッチング

しっぽを上げて潜るところです。

座間味島ホエールウォッチング

一度潜ると、15分~30分ぐらい出てきません。

この日は、親子連れと、雄の鯨の3頭が一緒に泳いでいるのを
見ることが出来ました。

午後から出航した船は、鯨がジャンプするところが見られたらしいです。
うらやましい・・・ですが自然のことですので、うらやんでも仕方が無いですね。

ちなみに、座間味村ホエールウォッチング協会のサイトによると、今シーズンの
鯨識別頭数は、173頭で去年より30頭多いそうです。

ホエールウォッチングツアーは、12月末頃から4月初め頃まで開催されています。
2月3月頃が多く見られるようですね。

詳しくは>>座間味村ホエールウォッチング協会 http://zwwa.okinawa/ へ

 

 

西田さんのダマスカス造り動画

少し遅くなりましたが、西田さんの折返し鍛錬による鍛造ダマスカス造りの動画を
アップしましたので、こちらでもご紹介させて頂きます。

前にも書きましたが、一から鍛造してダマスカスを作る職人さんは少ないので、
結構貴重な動画かと思います。

 
まず、白鋼+青鋼+白鋼+青鋼の4枚の鋼を重ね合わせ折り返し鍛錬した、
コアレスダマスカスです。

 

続いて、鋼+軟鉄+青鋼を折り返し鍛錬して造ったダマスカスに、
白紙一号鋼を割り込むダマスカス本割込ナイフの製作です。

只今西田さんは、22日まで熊本県伝統工芸館で個展を開催されています。
こうして造られた美しいナイフや包丁を見ることが出来ますので、興味のある方は
ぜひ訪れてみて下さい。

鍛造刃物と肥後象眼~伝統の技展

尚、弊社西田さんの包丁・ナイフ販売コーナーはこちらです(^^)
http://www.ehamono.com/washiki/nishida/index.html

 

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

早くも、新年も4日が過ぎてしまいました・・・

昨日、3日はチームしらさぎ恒例の寒中水泳でした。

チームしらさぎ寒中水泳

今年は、20人以上の参加者があり、かなりにぎやかな
寒中水泳でした。

チームしらさぎ寒中水泳

場所は、姫路市の白浜海水浴場。
ここはすごい遠浅の海で、かなり沖まで歩きます。
この時、海水に浸かってる足は、冷たいと言うより、
ちぎれそうな痛さを感じます(^_^;)

チームしらさぎ寒中水泳

それでも今年は、暖かくて比較的楽なほうでした。

チームしらさぎ寒中水泳

適当な深さのところまで行ってから、各自泳いで
陸へ上がります。

チームしらさぎ寒中水泳

しばしたき火にあたり、若手はさらにもう1~2ラウンド。
私たち、年寄り組は1回で終了です(笑)

その後、着替えて浜辺で、ソフトドリンクとスナック菓子などで新年会。

今年も、楽しい仲間たちとの1年が始まりました(^_^)