カテゴリー

open all | close all

Gallery

P1090310 P1100355 DSC01001 DSC00689 IMG_0645 P1000334


宿場町 矢掛(やかげ)

今回は、昨年11月下旬岡山県西部の町、矢掛(やかげ)を歩いた
時の記事です。

矢掛町は、参勤交代の大名をはじめ、あの篤姫も訪れた旧街道、
山陽道の宿場町で、情緒ある古い町並みが残る魅力ある町です。

矢掛

こちらは、やかげ郷土美術館、この隣に無料駐車場があります。

矢掛本陣

本陣や脇本陣など、古い建物が並ぶ町並み。

矢掛の町並み

毎年11月の第2日曜には、当時の大名行列を再現した、
大名行列祭りというのが開催されるそうです。
今度は、その日に行ってみたいですね。

矢掛本陣「石井家」

矢掛本陣「石井家」に入ってみました。

石井家は、江戸時代中期以降、代々大庄屋を務めるかたわら
本陣を兼ねた旧家で、酒造業としても栄えたそうです。

矢掛本陣「石井家」

まずは、本陣側へ

矢掛本陣「石井家」

諸大名からの拝領品などが展示してあります。

矢掛本陣「石井家」

大名や公卿が休泊した、上段の間

矢掛本陣「石井家」

上段の間からは、美しい日本庭園が眺められます。

矢掛本陣石井家

こちらは「宿ふだ(関ふだ)」です。
大名や、旗本、奉行などの幕府の役人が、休泊するとき、
本陣の門と、宿場の入り口に掲げたそうです。

矢掛本陣「石井家」

こちらから奥は、石井家母屋・土間から蔵、酒造場などへ
続きます。

矢掛本陣「石井家」

母屋の座敷(何の部屋だったかは忘れました(^_^;))

矢掛本陣「石井家」

土間に並ぶ釜、何となく懐かしい・・・

矢掛本陣「石井家」

土間を抜けると、各種蔵があります。

矢掛本陣「石井家」

酒造場と蔵は、資料館のようになっていました。
いかに栄えた家だったかが、よく分かります。

矢掛本陣「石井家」

酒絞り機です。

通りへ出て、町並みをもう少し

矢掛川田商店

通りにあったお肉屋さんです。
看板が、すごく味わい深いですね。
電話七番というのが、何とも時代を感じさせます。

この他、脇本陣の高草家も入りましたが、長くなるので
割愛・・・

 

矢掛 お好み焼き屋

こちらは、お昼ご飯を食べたお好み焼き屋さんの「大国屋」

矢掛 お好み焼き屋「大国屋」

広島風お好み焼きのお店です。

矢掛 お好み焼き屋「大国屋」

久しぶりに食べた、広島風のお好み焼き、すごく美味しかったです。